学校に3つの大きな「I」をキャッチフレーズに、お茶の水女子大学附属学校園ICT研究部会では、小学校、中学校、高等学校のICT活用研究を行っています。 
					本研究部会の活動も本年で4年目、夏のシンポジウムも3回目を迎えます。
				今年のシンポジウムは「ICT革命時代の学校の変容 ?子どもは何をどう学び、大人は何をどう支えることになるのか」をテーマとして、講演者をお招きし、また模擬授業?ワークショップを行います。
たくさんのみなさんのご参加をお待ちしております。

| 日時 | 2013年8月24日(土曜日)13:00?16:30 | 
|---|---|
| 場所 | 大学本館 127室 | 
| テーマ | 「ICT革命時代の学校の変容 ?子どもは何をどう学び、大人は何をどう支えることになるのか」  | 
					
| 定員 | 70名程度 | 
| 参加費 | 無料 | 
| 参加申込 | http://www.ocha-chu.com/ | 
| 主催 | お茶の水女子大学附属学校園ICT研究部会?学校教育研究部 | 
| 問合せ先 | 松野翔太 E-mail:  | 
					
| URL | http://www.ocha-chu.com/top/ | 
皇冠足球比分お茶の水女子大学 〒112-8610 東京都文京区大塚2-1-1
責任者:お茶の水女子大学ホームページ運営委員会委員長
E-mail:
Copyright © OCHANOMIZU UNIVERSITY. All rights reserved.