平成18年 7月 17日(月?海の日開催)!
               
			終了しました。雨の中おいでいただきました皆様、本当に有難うございました。
			
			なお、
10月14日(土)?15日(日)にもオープンキャンパスを行います。
			今回は本学講堂の改修工事により実施できませんが、10月には、
			伝統ある本学の講堂で、全受験生に向けた学長の挨拶等もおこないます。
 
            
               
		  学長懇談会(11:00?15:00)
		
			 9:20から先着順で70名受付(1回あたり10人×20分程度を7回)
		   
           
           
                
           学部説明会 体験授業 実験?実習公開等
(時間内でどの学部も自由に参加できます。)
            
                      
                        | 9時20分?10時00分 | 受付(午前の部) | 
                      
                      
                        | 10時00分?13時00分 | 生活科学部見学会 → 当日スケジュール 
			 
			 〔10:00 ?各学科?講座へ移動〕 
			  食物栄養学科  人間?環境科学科 
			  人間生活学科 
			    ?発達臨床心理学講座 
			    ?生活社会科学講座 
			    ?生活文化学講座
   | 
                      
                      
                        | 11時00分?13時30分 | 受付(午後の部) | 
                      
                      
                        | 12時40分?16時30分 | 理学部紹介?見学会 → 当日スケジュール 
			 
			 〔12:40 ?13:00 共通講義棟2号館〕 
			 〔13:00 ?各学科へ移動〕 
			  数学科 
			  物理学科 
			  化学科 
			  生物学科 
			  情報科学科
   | 
                      
                      
                        | 13時30分?16時30分 | 文教育学部紹介?見学会 → 当日スケジュール 
			 
			 〔13:30 ?13:50 共通講義棟2号館〕 
			 〔13:50 ?コース等へ移動〕 
			  人文科学科 
			    ?哲学?倫理学?美術史コース 
			    ?比較歴史学コース 
			    ?地理学コース  言語文化学科 
			    ?日本語?日本文学コース 
			    ?中国語圏言語文化コース 
			    ?英語圏言語文化コース 
			    ?仏語圏言語文化コース 
			  人間社会科学科 
			    ?社会学コース 
			    ?教育科学コース 
			    ?心理学コース 
			  芸術?表現行動学科 
			    ?舞踊教育学コース 
			    ?音楽表現コース 
			  グローバル文化学環
  
			 | 
                      
                
                
                  *午前の部を受付された方は午後の部の受付は必要ありません。
              
              
                  その他行事
               
 ?
入試情報質問コーナー (学生センター棟2階 旧会計課)
  平成18年度一般選抜入試、推薦入試、第3年次編入学試験等についての質問があればこちらへ。
?
カリキュラム、資格取得等質問コーナー (学生センター棟1階 学務課)
  授業科目、教育職員免許等の資格取得についての質問があればこちらへ。
第3年次編入学希望者のカリキュラム相談もこちらへ。
?
学生生活情報(就職、学生寮等)質問コーナー  (学生センター棟1階 学務課)
  就職状況、アルバイト、奨学金制度、学生宿舎等についての質問があればこちらへ。
?
留学相談質問コーナー (学生センター棟3階 国際交流室)
  本学における留学?国際交流等についての質問があればこちらへ。
?
本学学生のなんでも相談コーナー (大学食堂1階 リモーネ)
  本学のキャンパスライフの様子などを直接本学の学生に聞くことができます。
?
学生食堂体験 (11:00?15:00)
  お好きなメニューをアラカルトで(有料)
?
附属図書館見学 (ラウンジは8:30?開放)
  本学が所蔵している本についてはこちらへ。
?
歴史資料館見学 (大学本館1階 136室)
  本学の歴史資料についてはこちらへ。
?
歴史資料室見学 (本学正門を出て右側の桜蔭会館2階)
  開校からの本学ゆかりの貴重な教育関係資料を展示しています。
		
最寄り駅
        
        地下鉄
        丸ノ内線
        茗荷谷【みょうがだに】駅
        春日通り沿い
        徒歩7分
        
        
        地下鉄
        有楽町線
        護国寺【ごこくじ】駅
        5番出口
        徒歩8分
        
        
        都営バス
        JR山手線
        大塚駅から【大塚二丁目
        停留所下車
        徒歩1分
        
         
        
        
                    
                    お問合せ
			〒112?8610
                                       東京都文京区大塚2?1?1  お茶の水女子大学  広報チーム
                                        電  話  03?5978?5105,5104
                                        E-mail