ページの本文です。
締切:2017/2/22(水) 17:00
講師:義平 真心(一般社団法人結YUI代表)
日時:2016年12月15日(木)15時~16時30分
この講演は地域開発論の授業の一環として行いますが、公開で行い、どなたでも参加できます。
講師:佐野 登 (宝生流能楽師シテ方)
日時:2016年12月12日(月)10:40?12:10
会場:お茶の水女子大学 本館306教室
※LA科目「舞踊における色?音?香」履修者は、本講演に出席し、レポートを提出することにより、授業の出席として認められます。
講師:佐藤一男(防災士、米崎小学校仮設住宅自治会長)
日時:2016年12月1日(木)15時~16時30分
この講演は地域開発論の授業の一環として行いますが、公開で行い、どなたでも参加できます。
会期:2016年10月25日~12月末
図書館1階ラウンジ横展示スペースにて
講師:吉本哲郎(地元学ネットワーク主宰)
日時:2016年11月17日(木)午後3時~4時30分
この講演は地域開発論の授業の一環として行いますが、公開で行い、どなたでも参加できます。
【英語プレゼンテーション大会に本学代表チームが出場】
11月23日(水?祝)13:00~17:00 開催
会場:早稲田大学 国際会議場 井深大記念ホール
【提出〆切:2016年12月1日(木)】
【提出〆切:2016年12月1日(木)】
【提出〆切:2016年12月1日(木)】
対象:本学学生?教職員
開催日:11/17(木)、11/22(火)
講師:飯名尚人 IINA Naoto (映像作家?演出家?ドラマトゥルク)
日時:2016年11月14日(月)10:40?12:10
会場:本館306教室
※LA科目「舞踊における色?音?香」履修者は、本講演に出席し、レポートを提出することにより、授業の出席として認められます。
<第1回>平成28年11月17日(木曜日)
<第2回>平成28年11月18日(金曜日)
各回12時20分~13時10分
提出期限:平成28年11月7日(月曜日)17時 ※期限厳守