ページの本文です。
海外に留学する日本人学生対象の奨学金については、日本学生支援機構(JASSO)HPの「海外留学奨学金検索サイト」を ご確認ください。
また、大学宛に通知のあった奨学生募集のお知らせは、(国際教育センター【留学派遣】)のメーリングリスト「お茶大学生国際交流通信ML」で随時通知いたしますので、ぜひご登録ください。
海外留学支援制度(協定派遣)(詳しくは国際課までお問い合わせください)
海外留学支援制度(大学院学位取得型)(詳しくは国際課までお問い合わせください )
貸与型の奨学金については、学生?キャリア支援課 奨学金担当へお問い合わせください。
→奨学金について(日本学生支援機構奨学金)
「官民協働海外留学支援制度 トビタテ!留学JAPAN」(給付型海外留学奨学金)について、第2ステージ「新?日本代表プログラム(2023年度-2027年度)」の派遣奨学生の募集があります。
詳しくはトビタテ!留学JAPANの公式HP をご確認ください。
大学を通じて応募する「大学推薦型」の奨学金と、募集元へ直接応募する「個人応募型」の奨学金の2種類があります。
下記の表は、2022年7月1日現在の大学推薦の奨学金情報をまとめたものです。
各奨学金?プログラムの詳細につきましては、各HPよりご確認ください。
応募を希望する場合は、学内締め切りなどをお知らせいたしますので、国際課までお問い合わせください。(ryu@cc.ocha.ac.jp)
対象 |
|
---|---|
奨学金内容 |
月額15万円~20万円(留学先国?地域により異なる) |
募集時期 |
第1回:1月頃(4月~11月渡航予定) |
第2回:7月頃(12月~翌年4月渡航予定) |
|
予定採用者人数 |
約800名 |
募集HPのURL |
対象 |
|
---|---|
奨学金内容 |
①月額10万円(シンガポールのみ18万円) |
②渡航費25万円 |
|
③留学一時金15万円 |
|
④保険料(上限15万円まで) |
|
募集時期 |
11月~1月上旬 |
予定採用者人数 |
10~15名 |
募集HPのURL |
対象 |
|
---|---|
奨学金内容 |
月額200,000円(最長2年) |
募集時期 |
前期:2月上旬頃(次年度4月以降の留学) |
後期:5月~6月上旬(次年度10月以降の留学) |
|
予定採用者人数 |
5名程度 |
募集HPのURL |
- |
対象 |
|
---|---|
奨学金内容 |
大学生:年額800,000円 |
募集時期 |
5月頃 |
予定採用者人数 |
15名程度 |
募集HPのURL |
https://www.iizuka-takeshi-ikuei.or.jp/scholarship/abroad.html |
対象 |
|
---|---|
奨学金内容 |
350万円を一律支給 |
募集時期 |
8月下旬~9月上旬 |
予定採用者人数 |
イギリスへの留学…1名 |
募集HPのURL |
https://www.keidanren.or.jp/japanese/profile/ishizaka/index.html#ishizaka |
本学交換留学への申請者のうち、海外留学のための奨学金の受給予定がない学生を対象として 、総合評価点を付した順位に基づき、順位及び地域に応じた金額を授与する、給付型の奨学金です。(併給不可)
ただし、申請者全員に支給されるとは限りません。