皇冠足球比分

图片

ページの本文です。

理学専攻情報科学コース?理学部情報科学科の学生が情報処理学会第87回全国大会にて学生奨励賞を受賞

2025年3月24日更新

2025年3月13日から15日に開催された情報処理学会第87回全国大会にて、大学院博士前期課程理学専攻情報科学コース2年の伊藤千紗さん、入江有紀さん、太田理佳子さん、久保山瞳さん、田中悠来さん、内藤華さん、藤元彩花さん、
大学院博士前期課程理学専攻情報科学コース1年の小田稜子さん、川邉もゆさん、坂本明穂さん、杉村真理子さん、堀遥さん、
理学部情報科学科4年の小菅みのりさんが、学生奨励賞を受賞しました。

学生奨励賞は全国大会学生セッションで発表された中から、各セッションごとに最大2名の優秀な発表に対して贈呈されます。
それぞれの発表テーマは以下のとおりです。

情報処理学会第87回全国大会?学生奨励賞 受賞題目

JPEG圧縮を適用したIoT通信性能と物体検出精度の評価
伊藤千紗、竹房あつ子、中田秀基、小口正人

食用金粉を用いた回路制作に向けたノズル選定と食用回路の試作
入江有紀、五十嵐悠紀

VR空間での3次元散布図行列によるナビゲーション手法の提案 ― Rolling the Dice の 3 次元への拡張 ―
太田理佳子、伊藤貴之

コマンドの言語化による自然言語に基づくロボット操作への取り組み
久保山瞳、小林一郎

降水量と河川水位の関係の可視化 -散布図によるデータ分類の導入-
田中悠来、Angeliki Grammatikaki、Henry Ehlers、Raidou Renata、Groeller Eduard、伊藤貴之

SNRを利用した準同型暗号による周波数解析の効率化手法の検討
内藤華、中野美由紀、小口正人

整数変数拡張イジングマシンによるサンプリング
藤元彩花、田村泰孝、工藤和恵

ArtEvoViewer : 画家個人間の影響関係を可視化するシステム
小田稜子、中村栄太、伊藤貴之

拡散モデルを用いた感情と音楽属性に着目した音楽生成への取り組み
川邉もゆ、小林一郎

ブロックチェーンにおけるダミートランザクションを利用したトランザクション処理手法の評価
坂本明穂、小口正人

因果グラフに基づく報酬推定モデルを用いたオフポリシー評価
杉村真理子、小林一郎

自動車部品製造におけるブロックチェーンベースのカーボンフットプリントデータ管理基盤の提案
堀遥、Hieu Hanh Le、小口正人

ものづくりの過程における動画要約システムの作成
小菅みのり、五十嵐悠紀

情報処理学会の学生奨励賞のホームページはこちらをご覧下さい。
http://www.ipsj.or.jp/award/taikaigakusei.html(新しいウインドウが開きます)