皇冠足球比分

图片

ページの本文です。

2025年度前期授業料減免?徴収猶予申請について

2025年4月3日更新

申請書類をダウンロードし、申請期間に学生?キャリア支援課に提出してください。

授業料減免(学部生) ※入学者?在学生共通
申請期間 2025年4月3日(木)から2025年4月15日(火) 必着
対象

文部科学省「高等教育の修学支援新制度」の対象者
…日本学生支援機構給付奨学金受給者
…日本学生支援機構給付奨学金の在学採用へ申請する者(多子世帯の方も含む)

手続き   次の2つの申請を行ってください。
1.大学(学生?キャリア支援課)へ授業料減免申請書類を提出
(1)「授業料減免申請書」
(2)「結果返信用封筒(110円切手貼付)」
の2点を学生?キャリア支援課へ提出してください。

<提出方法?場所>
学生?キャリア支援課窓口設置BOXへの提出 or 郵送

※今回、申請期間が後ろ倒しとなったため、スムーズに書類提出ができるよう、学生?キャリア支援課窓口前に臨時で提出BOXを設置しました。クリアファイル等に入れた状態で裏返しで提出してください。窓口へお声がけいただく必要はございません。また、例年通り郵送での提出も受け付けます。

◆学生?キャリア支援課窓口
開室:8:30~17:00(平日のみ)
場所:学生センター棟2階

2.日本学生支援機構(JASSO)の給付奨学金在学採用の申請
こちらのページより手続きを行ってください。
※すでに日本学生支援機構の給付奨学生である方は不要です。

【重要】
多子世帯で授業料免除(無償化)の申請を希望される方も、日本学生支援機構給付奨学金の在学採用へ申請する必要があります。日本学生支援機構にて多子世帯か否かを判定しており、給付奨学金の支給はございませんが、当該判定をもって授業料の全額免除を決定します。本ページ内の「授業料減免申請書」の提出のみでは免除されません。
補足 申請者は申請結果が決定するまで授業料を納入しないようにしてください。
3月中に入学料減免や徴収猶予を申請済みで 返信用封筒を提出いただいている方は(1)「授業料減免申請書」 のみの提出で構いません。
授業料減免(大学院生)※入学予定者含む
申請期間 2025年3月1日(土)から2025年3月31日(月) 必着
要項+申請書類 要項及び申請様式
(こちらをダウンロードすればすべての様式が入手できます)
申請様式
授業料徴収猶予 ※入学予定者含む
申請期間 2025年3月1日(土)から2025年4月10日(木) 必着
要項+申請書類 要項及び申請様式
(こちらをダウンロードすればすべての様式が入手できます)
申請様式

お問合せ先

学生?キャリア支援課 授業料免除担当
電話番号:03-5978-2646
E-mail:gakusei@cc.ocha.ac.jp