皇冠足球比分

图片

ページの本文です。

入学料及び授業料の免除?徴収猶予制度について

2025年7月28日更新

新着情報 

<令和7年度4月> 【学部生対象】多子世帯の学生等に対する大学等の授業料?入学金の無償化
令和7年度より「高等教育の修学支援新制度」の拡充として、多子世帯(扶養する子供が3人以上いる世帯)の入学料?授業料の無償化が行われます。給付奨学金の対象でない方も、日本学生支援機構給付奨学金の在学採用に申請し多子世帯として認定されると免除が受けられます。希望者は、

 1.入学料減免申請?授業料減免申請(本ページ)
 2.日本学生支援機構給付奨学金の在学採用

へそれぞれ申請してください。

※詳細はこちらをご覧ください。
文部科学省「高等教育の修学支援新制度」
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/index.htm

入学料免除及び徴収猶予

特別な事情により入学料の納付が著しく困難である者等に対し、選考の上、入学料の全額又は半額を免除、あるいは徴収を猶予する制度です。

申請要項

希望する方は、該当する時期の要項をご確認のうえ申請してください。
 

授業料免除及び徴収猶予

経済的理由により、授業料の納付が著しく困難であり、かつ学業成績優秀と認められる者に対し、半期ごとに選考の上、授業料の全額又は半額を免除、あるいは授業料の徴収を猶予する制度です。

申請要項

希望する方は、該当する時期の要項をご確認のうえ申請してください。

結果発表について(入学料?授業料?減免?徴収猶予共通)

前期は6~7月頃、後期は1